コンビニに設置されているマルチコピー機。コピーをとるときに使ったことがあるけど、他の機能は使ったことがないなんて方もいるのではないでしょうか。
今回はコンビニの中でもファミリーマートのマルチコピー機でプリントアウトできる印刷サービスの種類や、そのやり方をご紹介いたします。
ファミマでプリントアウトできるもの
それでは早速ファミリーマートでプリントアウト(印刷)できるものを見てみましょう。
ファミマのマルチコピー機を使うと以下の印刷をすることができます。
- スマホや携帯で撮影した写真
- USBに保存したPDFファイル
- エクセルやワードファイル
- 光沢紙に白黒/カラーコピー
印刷のやり方
次にこれら印刷できるものそれぞれの印刷のやり方/印刷方法を見てみましょう。
スマホや携帯で撮影した写真を印刷するやり方
iPhoneなどのスマホや携帯のカメラで撮影した写真をファミマのコピー機で印刷することができます。
さらに写真だけではなく証明写真も印刷することも可能で、履歴書に使用する写真をファミマで印刷することもできます。
ファミマでの写真の印刷方法はスマホアプリを使って印刷するか、USBメモリーに保存した写真を印刷するかのどちらかとなります。
スマホアプリには「Print Smash」と「ネットワークプリント」の2種類があります。それぞれのやり方/使い方は以下の記事をご覧ください。
USBに保存したPDFファイルを印刷するやり方
自宅やオフィスでUSBメモリーに保存したPDFファイルをファミマでA4などの用紙に印刷することも可能です。
この時「ワード」や「エクセル」のファイルはUSBメモリーに保存されていても印刷できず、文書ファイルはPDFのみが印刷可能となります。ご注意ください。
USBメモリーに保存したPDFファイルを印刷するやり方は以下の記事をご覧ください。
エクセルやワードファイルを印刷するやり方
前述した通りUSBメモリーに保存したExcelやWordファイルは印刷することができません。
ファミマでエクセルとワードファイルを印刷することができるのは「ネットワークプリント」というコピー機のサービスのみです。
ネットワークプリントは発行された「予約番号」を使ってExcelやWordのみだけでなく、PDFや写真/証明写真も印刷できる万能なサービスです。
ネットワークプリントでエクセルやワードファイルの印刷方法は以下の記事をご覧ください。
光沢紙に白黒/カラーコピーするやり方
ファミリーマートのコピー機は「光沢紙」が備え付けてあって、光沢紙にコピーをとることや、PDFを印刷することができます。
ファミマのコピーサービスは光沢紙印刷だけでなく、両面や拡大/縮小コピーにも対応しています。
光沢紙などコピーサービスの使い方は以下の記事をご覧ください。
プリントサービスの値段/料金
ファミマでは多くの種類のファイルを印刷できることがわかりましたが、印刷時の値段はそれぞれいくらなのでしょうか。
ファミマで印刷する際の印刷物別の値段は/料金は以下のようになります。(すべて1枚の値段で税込み)
印刷物 | 用紙サイズ | 値段 |
写真 | L判 | 30円 |
2L判 | 80円 | |
B5/A4/B4/A3 | 10円~100円 | |
A4光沢紙 | 40円~80円 | |
Excel/Word | B5/A4/B4/A3 | 20円~100円 |
このように印刷する印刷物(写真やPDFなど)によって値段は異なり、さらに印刷する用紙のサイズや種類、カラーモードによっても異なります。
印刷できる用紙のサイズ
ファミマのコピー機で印刷できる用紙のサイズは上記の表のとおりとなり、これ以外の用紙に印刷をすることはできません。
例えばiPhoneからネットワークプリントを利用してWordのファイルをA5用紙で印刷しようとしてもコピー機にA5の用紙が無いため印刷することはできません。
はがきとシール紙は印刷不可
また、ファミマ以外の他のコンビニで「はがき用紙」と「シール紙」に対応しているコンビニがありますが、ファミリーマートではその両方とも対応しておらず、印刷することはできませんのでご注意ください。