セブンイレブンで証明写真を印刷する方法【アプリを使って40円で印刷】

アルバイトの面接、転職活動時、あとはパスポートやマイナンバーカードなど申請書の際に何かと必要になりますが証明写真をいざ撮りに行こうと思うと少し面倒ですよね。

しかし最近は便利になり、セブンイレブン店内マルチコピー機からスマホやデジカメで撮った写真を証明写真として印刷することができます。

この記事ではセブンイレブンでの証明写真印刷のやり方、マルチコピー機の操作方法をご紹介いたします。

アプリを使って証明写真用の写真を撮影

セブンイレブンの店内コピー機から写真を印刷するには、まず証明写真として印刷する写真を用意しなければいけません。

デジカメやスマートフォンのカメラを起動させて写真を自撮りなり、誰かしらに撮ってもらってもいいのですが、証明写真の写真をスマホで撮るならアプリを使うことをおすすめします。

超おすすめな証明写真の写真を撮るためのアプリ

セブンイレブンでマルチコピー機から証明写真を印刷するならこのアプリがおすすめ!

履歴書カメラ

履歴書カメラのアプリアイコン

Google Playでのインストールはこちら

App Storeでのインストールはこちら

「履歴書カメラ」はリクルートが提供しているiPhone/Android対応の無料アプリです。

このアプリで、証明写真に使いたい写真を撮影して、セブンイレブンのマルチコピー機にwi-fi or ネットプリントで写真を送信するれば証明写真の印刷が可能です。

「履歴書カメラ」は証明写真に使用する写真を撮影するアプリでこのアプリを使うことで印刷時の料金が圧倒的にお得(1枚40円)になります。

証明写真の撮影方法

実際に履歴書カメラを使って証明写真となる写真を撮影していきます。証明写真の撮影手順は以下のようになります。

基準線が表示されていて自撮りもしやすい

履歴書カメラでの撮影方法

アプリを起動して「撮影する」を選択するとスマホのカメラが起動します。

カメラには「頭の頂点」と「あごのライン」「中心線」となる基準線が表示されていて、自撮りでも線に合わせて撮ればキレイに仕上がるようになっています。

肌感調整やくま消し機能で補正ができる

肌感調整などの補正が可能

撮影した写真は肌の質感やくま消し機能によって補正できるので、自撮りで光の調整などが難しい場合も補正で調整することができます。

証明写真のサイズ選択も種類が豊富

サイズの種類も豊富

撮影した写真の印刷時のサイズを選択します。サイズは以下の用途別になっていて迷うことが少なくなります。

履歴書・TOEIC用
運転免許証用
マイナンバーカード・住基カード用

これら3種類からお選びいただけます。サイズを選んだら「保存する」をタップすると選択したサイズに適切な写真がスマホに保存されます。

撮影した写真をパスポート用に使いたい場合は、パスポート用の写真の規格が縦45ミリメートル×横35ミリメートル(ふちなし)となるためサイズ選択で「マイナンバーカード・住基カード用」を選択すればお使いいただけます。

この履歴書カメラで撮影した写真をセブンイレブンのマルチコピー機に送信して印刷をします。

セブンイレブンで証明写真を印刷するためのアプリ

履歴書カメラで撮影した写真はスマホのWi-Fiやネットプリントでセブンイレブンのマルチコピー機に送信する必要があります。

この時にも以下のアプリを使うことで簡単に証明写真をマルチコピー機に送信することができます。

セブンイレブンマルチコピー

セブンイレブンマルチコピーのアプリアイコン

Google Playでのインストールはこちら

App Storeでのインストールはこちら

かんたんnetprint

かんたんnetprintのアプリアイコン

Google Playでのインストールはこちら

App Storeでのインストールはこちら

これらのアプリはセブンイレブンのマルチコピー機のメーカーである富士ゼロックス社が提供するiPhone/Android対応の無料アプリです。

この2種類のアプリの違いはなにかと言うと・・

セブンイレブンマルチコピーはスマホからコピー機に内蔵されているwi-fiを通してコピー機に直接写真を送信する操作をするアプリです。

かんたんnetprintはスマホから印刷したい写真を一度ネットワークセンターへ送信して預かってもらいます。

その際に予約番号というものが発行され、その番号をコピー機に入力してネットワークセンターから写真を引き出すといった操作をするアプリです。

どちらもおすすめですが私の個人的にはセブンイレブンマルチコピーのほうが操作が楽な気がしました。(これまで使ってきた感じセブンイレブンさんのマルチコピー機はWi-fi接続がスムーズな印象)

アプリとマルチコピー機の操作方法

ではここから実際の「セブンイレブンマルチコピー」と「かんたんnetprint」のアプリの使い方とセブンイレブン店内のマルチコピー機の操作方法を見て、証明写真印刷のやり方を確認してみましょう。

セブンイレブンマルチコピーアプリの使い方/操作方法

セブンイレブンマルチコピーアプリを使っての証明写真の印刷方法は以下の記事にまとめてあります。

アプリの操作方法と店舗マルチコピー機の操作方法を掲載しておりますのでこちらをご確認下さい。

セブンイレブンマルチコピーアプリで写真/証明写真を印刷する方法
セブンイレブンマルチコピーアプリを使って写真/証明写真を印刷する際のアプリとマルチコピー機の操作方法をご紹介。アプリで送信した写真をコピー機から簡単に印刷することができます。

かんたんnetprintアプリの使い方/操作方法

かんたんnetprintアプリを使っての証明写真の印刷方法は以下の記事にまとめてあります。

アプリの操作方法と店舗マルチコピー機の操作方法を掲載しておりますのでこちらをご確認下さい。

セブンイレブンのネットプリントで写真や証明写真を印刷する方法
セブンイレブンのネットプリントで写真や証明写真を印刷する際のマルチコピー機の操作方法をご紹介。予約番号を発行して簡単に写真、証明写真の印刷ができます。

出てきた証明写真は画質もキレイ!サイズもばっちり!

履歴書カメラとセブンイレブンのアプリを使って印刷できた証明写真がこちら!

印刷された証明写真

写真の横に定規を置いてみたのですがちゃんとマイナンバーカード・住基カード用(3.5cm×4.5cm)のサイズで印刷されてきました。

仕上がりも証明写真として使える問題のないものだと感じます。

証明写真はスマホ以外のメディアからの印刷もできる

スマホ以外にもUSBやmicroSDに入った写真を証明写真として印刷することができます。しかし、証明写真に限ってはスマホのアプリが優秀すぎるのでスマホからの印刷をおすすめいたします。

USBやSDカード/メモリースティックにも対応

スマホアプリを使って撮影した写真をUSBやmicroSDカードにデータとして移して印刷するのであれば、直接スマホから印刷するのと変わりありません。

結局写真は画像データなので、セブンイレブンさんのマルチコピー機に対応しているメディアに保存されていれば印刷することができます。

選択可能なメディアの種類

セブンイレブンマルチコピー機のメディア選択画面。こちらに載っているUSBやSDなどのメディアに対応しています。

セブンイレブンの証明写真の料金/値段比較とサイズ

お気づきの方もいるかもしれませんが、今回ご紹介した証明写真の印刷方法は履歴書カメラがすばらしくセブンイレブンでのマルチコピー機での操作は証明写真プリントというよりただの写真プリントです。

実はこの「履歴書カメラ」と「セブンイレブンマルチコピー」などを使った証明写真の印刷方法は、ごく一般的な写真の大きさのL判(89×127mm)というサイズの写真用の光沢紙に履歴書カメラで調整された証明写真用にした写真が印刷されたというだけなんです。
セブンイレブン写真プリントの印刷料金/サイズ/画質まとめ
セブンイレブンで写真プリントをする際に使用するアプリや印刷料金/サイズ、さらに実際に印刷した写真で画質についてご紹介。iPhoneなどのスマホで撮った写真もきれいに印刷できます。

こちらの方法で写真をプリントするのと同じ仕組みになります。

この方法を使うとなんと証明写真印刷の料金は1枚40円

ここでいったんサイズや枚数、値段についてまとめます。

いままで紹介していた履歴書カメラとセブンイレブンのマルチコピー機専用のアプリを使った組み合わせでの、セブンイレブンでの証明写真の印刷はなんと一律1枚40円(税込み)です。

履歴書や運転免許証/マイナンバーカードなど証明写真のサイズは3種類から

本記事上部でも触れましたが、履歴書カメラでの証明写真のサイズ

履歴書・TOEIC用サイズ
運転免許証用サイズ
マイナンバーカード・住基カード用サイズ

さらに上記3つのサイズをセットにしたセットパックがあります。

どれも1回の印刷で4枚の写真が印刷されます!1回40円(税込み)で証明写真が4枚分も印刷されるなんて安いですよね。

証明写真機や他のアプリからのプリント料金比較

ちなみに他のと比較してみると履歴書カメラのほかにも証明写真印刷ができるアプリはあるのですが1枚に写真が3枚分で200円(税込み)など。

ボックス型の証明写真機は地域にもよるようですが、都内のKiReIという機種を調べたところスタンダードモード(1枚に6枚分)で800円(税込み)でした。

ほんとうに40円(税込み)で証明写真が印刷できるのがいかに安いか、おわかりいただけたかと思います。

まとめ

ここでセブンイレブンでの証明写真印刷の際のポイントをまとめましょう!

  • スマホから撮影の場合はアプリを使おう!
  • 店内のマルチコピー機で印刷できる!
  • 料金/値段/はなんと40円(税込み)から!
  • 支払いにnanacoが使える!
  • 24時間印刷可能!

ここで1番のポイントに挙げるのは最後に挙げた24時間印刷可能ということです。

24時間営業のセブンイレブンさんならマルチコピー機が故障していない限りいつでも証明写真が発行できます。

セブンイレブンで証明写真を印刷する方におすすめの商品

最後に

いかがでしたでしょうか。セブンイレブンでの証明写真発行についてアプリのやり方、使用方法や料金/値段、お得情報を紹介してきました。

就活や転職活動、アルバイト面接などの履歴書やパスポート、マイナンバーカード、運転免許証などの身分証明書の発行の申請の際に必要になる証明写真。

これまでは証明写真機を探していた方も多かったのではないでしょうか?

それが近くのセブンイレブンで印刷できるなんてほんとうに便利な世の中になりましたね。

ちょうど証明写真が撮りたかったという方はぜひお近くのセブンイレブンで証明写真を印刷してみてはいかがでしょうか。