コンビニの定番ホットスナックとも呼べるローソンの「からあげクン」。
ひとくちサイズのナゲットのようなお肉は子供から大人まで人気です。
今回はそんなからあげクンにスポットを当てて、からあげクンの現在販売されている味の種類や歴代の人気だった味についてご紹介いたします。
定番のからあげクン
まずはじめに、ローソンで定番化しているからあげクンの味の種類について見てみましょう。
からあげクンにの特徴にはその味の種類の多さが挙げられます。
ローソンのホットスナックのケースにはいつ行っても1列からあげクンが陳列されており、常に3~5種類ほどの味が展開されている印象です。
定番と呼ばれる味は3種類
そんなからあげクンは定番の常に展開されている味と期間限定の味があります。
定番で常時展開されている定番のからあげクンは以下の3種類となります。
- レギュラー
- レッド
- 北海道チーズ
これらの味のからあげクンはほとんどどの店舗でも常に展開しています。
※一部店舗では取り扱っていない可能性もあります
次にこれら定番種類のからあげクンそれぞれの味について見てみましょう。
レギュラー
からあげクンの中でも定番中の定番のレギュラー味。
あっさりとした醤油味でお肉はジューシーというよりは、さっぱりした厚みのあってふっくらした食感が特徴です。
レッド
ちょっとピリッとした刺激が欲しいときにおすすめなレッド。
サクっとした薄衣にふっくらした肉の食感と後からほんの少しピリッとします。
ベースはレギュラー味と同じく醤油味になっており、辛さはかなりお控えめなので子供にも人気がありそうです。
北海道チーズ
からあげクンの中でもちょっと夜食向けなのが北海道チーズ味。
マイルドでコクがあるチーズ味はおやつや夜食にもぴったり。
チーズの主張がしつこくなく控えめなため、重たく感じずどんどん食べられます。
歴代の人気味のからあげクン
ここまで定番味のからあげクンについて見てきましたが、ローソンにはこの定番の味のからあげクン以外にも頻繁に新しい味のからあげクンが展開されます。
人気投票1位は博多明太マヨネーズ
そんなこれまで発売されたからあげクンの味種で歴代1位を決めるべく総選挙が以前開催されました。
その結果、人気投票1位に輝いたのが「博多明太マヨネーズ味」。
今日は #明太子の日 ♪「からあげクン 博多明太マヨネーズ味」を食べようと思います。プチプチ明太子入りで「ごはんにもあう」という感想もいただいています(^^) #ローソン #からあげクン
https://t.co/7M0ehWVbTh pic.twitter.com/O16WET6Awd— ローソン (@akiko_lawson) January 9, 2021
なんとあのからあげクンの中にマヨソースとプチプチ食感の明太子が入っているとのこと。
筆者はまだこの味を食べたことが無いですが、こんなの旨いに決まっている(笑)
定番化しつつあるレモン
からあげクンの味は他にもさっぱりしたレモン味もあります。
からあげクンに「瀬戸内レモン味」が登場♪広島県産瀬戸内レモンを使った、さっぱりとしたからあげクンです(^^) #ローソン #からあげクン https://t.co/RNC50WObYV pic.twitter.com/qtJ3eGlZmn
— ローソン (@akiko_lawson) March 18, 2019
2019年の登場から現在まで展開されており、このレモン味を常時販売しているローソン店舗を良く見かけるので、もう定番化しつつあると思われます。
からあげにレモンをかけて食べる時がありますよね。その時のからあげよりさらにさっぱりとさわやかな味でとても食べやすいです。
罪悪感が無いためもしやゼロカロリー!?(冗談ですw)
飲食店コラボ商品
さらにからあげクンは過去にラーメンで有名な「天下一品」や手羽先で有名な「世界の山ちゃん」など有名な飲食店とコラボした味を発売しています。
天下一品とコラボのからあげクン
今は天下一品監修のからあげクンが人気ですよ! pic.twitter.com/wan2WA75Ns
— ローソン (@akiko_lawson) September 28, 2016
世界の山ちゃんとコラボのからあげクン
「でからあげクン 世界の山ちゃん監修幻の手羽先風味」が登場です♪甘辛い醤油だれとスパイシーさを再現しています(^^) #ローソン #でからあげクン https://t.co/KToRqSNLdv pic.twitter.com/oNkwyofC0S
— ローソン (@akiko_lawson) May 30, 2017
からあげクンの種類についての情報はTwitterがおすすめ
これらの味種やからあげクンのコラボやキャンペーン情報などはローソンの公式ツイッターをフォローしているとすぐにキャッチすることができます。
ぜひ、ローソンの公式ツイッターをフォローしてみてください。
ローソンのTwitterフォローのメリットについては以下の記事でも紹介しています。