コンビニでストッキングやソックスが売っています。
駅チカの店舗で勤務していた時は購入されるお客様も多く、重宝していただいている印象を受けました。
今回はそんなコンビニで買えるストッキングやタイツについて種類やその値段をご紹介いたします。
1.コンビニで買えるストッキングやタイツ
ストッキングが売っていても欲しい種類や色が無かったら行ってみる意味がなくなってしまいますよね。
いったいコンビニではどのような種類や色のストッキングが買えるのでしょうか。実際にコンビニで販売されていたストッキングを見てみましょう。
1-1.葬式など喪服にも使える肌色/黒
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンにて販売されているストッキングを見てみると定番と言える肌色(ベージュ)や黒のストッキングが複数のサイズで販売されていました。
GUNZE(グンゼ)の「SABRINA(サブリナ)」や「Tuché(トゥシェ)」をはじめ、フォーマルでもカジュアルでもシーンを問わず、葬式や喪服にも使える汎用性が高いものがある印象です。
1-1-1.サイズ
サイズはどのコンビニでも肌色と黒「M~L」と「L~LL」の2種類で展開されていました。
1-1-2.デニール
黒タイツのデニールは30・50・80・110の4種類が展開されていました。
季節ごとに品揃えが変更になるため通年でこの4種類が展開されていない場合もあります。ご了承ください。
1-2.膝下など短いタイプ
膝下などの短いストッキングもありました。
反対に膝上やもも下などに位置するニーハイ(オーバーニー)のようなストッキングは見かけることがありませんでした。
1-2-1.レギンス
レギンスの販売は確認することができました。10分丈のみでしたがコンビニでレギンスを買うこともできます。
1-2-2.フットカバー
またフットカバーも販売していたので、デザインをそこまで重視しないのであればコンビニで足元の肌着は揃いそうです。
1-3.オールスルーやオープントゥストッキング
またオールスルーやオープントゥストッキングの販売も見かけることが無かったので、コンビニで買えるストッキングは切替部のある普通のパンティストッキングとご認識ください。
マタニティ用やラメが入ったデザインが施されたタイプの販売も確認できませんでした。
2.ストッキングの値段をコンビニ3社で比較
ストッキングやタイツ、レギンスの販売が確認できました。それらはいったいどのくらいの値段で販売されているのでしょうか。
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのコンビニ3社で販売されていたストッキングなどの値段を比較してみましょう。
2-1.セブンイレブン
セブンイレブンでは2足組の「美しく丈夫」なストッキングと1足組の「引き締め美脚」がそれぞれM~L、L~LLの2サイズで4色ずつ展開されていました。
セブン&アイが展開するプライベートブランド「セブンプレミアム」の商品で、2足入っている丈夫なタイプと1足入りの着圧による引き締めがあるタイプとシンプルでわかりやすい品揃えでした。
セブンイレブンで販売されていたストッキングの色や値段は以下のようになります。サイズによっての値段に違いはありません。
商品名 | 色 | 値段(税込み) |
美しく丈夫 2足 | ナチュラル | 605円 |
ヌードベージュ | 605円 | |
バーモンブラウン | 605円 | |
ブラック | 605円 | |
引き締め美脚 1足 | シアベージュ | 385円 |
ヌーディベージュ | 385円 | |
スキニーブラック | 385円 | |
ブラック | 385円 |
2-2.ファミリーマート
ファミリーマートでは「エステティックTBC」の商品とグンゼのロングセラー商品「SABRINA(サブリナ)」などが販売されていました。
気になったのがファミリーマートを数店舗調査して、ストッキングの陳列方法がとても見づらいように感じました。
他の商品棚と比べてストッキングの陳列に棚板の上に特別にラックを設置しているようでしたが、商品同士が重なっていて商品一つ一つを手に取らなければわからないというのが残念に思います。
ファミリーマートで販売されていた主なストッキングは以下のようになります。
商品名 | 色 | 値段(税込み) |
TBC エステ美脚 | ヌーディベージュ | 550円 |
TBC エステ着圧 | ヌーディベージュ | 550円 |
TBC エステ細魅せ | ブラック | 550円 |
1足入りのストッキングがM~L、L~LLの2サイズ展開されていて色はヌードベージュとブラックが多く、値段は税込み550円で販売されていました。
2-3.ローソン
ローソンではストッキングだけでなく、ハイソックスやフットカバーなど肌着の品揃えが充実している印象を受けました。
売り場一面が女性の肌着になっていたのでとても分かりやすく、見やすくなっていて商品パッケージを見るだけで商品を理解することができました。
ローソンでもグンゼの「SABRINA(サブリナ)」をはじめ2足入りの丈夫なタイプや着圧のあるタイプが販売されていました。
販売されていた主なストッキングは以下のようになります。
商品名 | 色 | 値段(税込み) |
サブリナ 美しい美肌感 | ヌードベージュ | 550円 |
サブリナ 美しく引き締める | ヌードベージュ | 550円 |
サブリナ 引き締めて美しい肌 | ブラック | 550円 |
美脚アシスト | ヌードベージュ | 550円 |
ピュアベージュ | 550円 | |
ビューティー 2枚入 | ナチュラル | 713円 |
ヌードベージュ | 713円 | |
ブラック | 713円 | |
ひざ下丈ストッキング 2枚入 | ヌード | 503円 |
フットカバー | ブラック | 440円 |
3.1番安かったのはセブンイレブン
ここまでコンビニ3社で販売しているストッキングの種類や値段を見てまいりました。
結果として、1番安くストッキングが販売されていたのはセブンイレブンでした。
1足入りが税込み385円、2足入りでも税込み605円は他のチェーンと比べて100円以上安いということが分かりました。
コンビニで安くストッキングを買いたい場合はセブンイレブンに行かれることをおすすめいたします。
またローソンも売り場が分かりやすく、ストッキングなどの肌着の種類が豊富でしたのでおすすめできるかと思います。