アマゾンで注文した商品がコンビニ受け取りできないときの理由

アマゾンでは忙しい日常の中で買い物に行くのも面倒という時でもスマホから欲しかったあの商品を買うことができます。

そんなアマゾンで注文/購入した商品は自宅だけでなくコンビニで受け取ることも可能です。

しかし、アマゾンで買い物をしていて受け取り場所の設定をする際にコンビニが選択できないことも。

今回はそのアマゾンでコンビニ受け取りが指定できない場合の理由をご紹介いたします。

コンビニ受け取りができない商品がある

アマゾンで商品を注文する際に「受け取り場所」を設定することができます。

通常であれば、アマゾンのアカウントに登録してある住所や「受取スポット」というアマゾンの荷物を受取ることができるコンビニなどの場所を指定できます。

しかし、その「受取スポット」の設定が可能でもコンビニでの受け取りを指定することができない時があります。

この理由は注文しようとしている商品がコンビニ受け取りに対応していないということが挙げられます。

以下、アマゾン公式サイトに記載のあるコンビニ受け取りができない商品や注文です。

  • Amazonマーケットプレイス出品者が発送する商品のご注文
  • Amazon定期おトク便のご注文
  • お届け日時指定便で配送されるご注文
  • 30万円以上の商品のご注文(Family Martでのお受け取り、並びに代金引換は5万円を超える場合は選択不可)
  • 3辺合計が80cmを超える商品、または重量が10kgを超える商品のご注文
  • 危険物(火気厳禁)のご注文
  • 商品詳細ページに、「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。」と表示されている商品
  • Amazonパントリーのご注文
  • プライム・ワードローブのご注文

これらに該当する商品の注文時には受け取り場所でコンビニを指定することができないのでご注意ください。

Amazon HubやPudoなら受け取り可能

アマゾンでコンビニ受け取りを指定できない商品や注文でも「Amazon Hub」(アマゾンの荷物受取ロッカー)や「PUDOステーション」では受け取ることができます。

自宅に居ることが少なく、コンビニ受け取りが選択できないと厳しいという方はロッカーでの受け取りに切り替えることをおすすめいたします。