先日テレビCMでこんなものを見ました。
筆者はこれまでコンビニで面接・採用・研修などを行なってきました。そんな私からすると「な、なんじゃこりゃあー」な、レベルのCMでした。もう驚愕です((((;゚Д゚)))))))
今回はこの記事で話題のバイトアプリ
ショットワークスコンビニ
についてアプリの使い方や案件情報を調査してみたのでご紹介いたします。
ショットワークスコンビニとは
まず、そもそも失礼な話筆者はこのCMも見るまでショットワークスコンビニというアプリを知りませんでした。
簡単に調べてみた内容をまとめます。
未経験者は応募不可/コンビニバイトの経験者のみ
ショットワークスコンビニとはいったいどんな会社が運営しているどんなアプリなのでしょうか。概要をまとめました。
ショットワークスコンビニの概要
“個人と企業のフェアなマッチングの場を提供するIT×人材のソリューションカンパニー”を掲げる株式会社インディバルが手がけるバイトマッチングアプリ
アプリを使って働くには2012年以降コンビニで勤務経験があること
面接なし、履歴書不要の即日採用
働いたらその日に手渡しで給料を受取ることができる
と、テレビCMでやっていたように面接なし、履歴書不要で「暇だしバイトでもしようかなー」と思い立った時にアプリで簡単にマッチング可能な案件を見つけることができ、単発で募集されている案件(シフト)に入り、そして給料は退勤時に手渡しで受取れるといった内容。
なんですかこれ?こんなのありですか?
コンビニで面接や採用をしていた筆者からするとこれは画期的過ぎます。
コンビニエンスストアを運営している店舗側の人も助かるし、働く側の人もこんなに自由にバイトができると時間の使い方など”働き方”を変えられそうですよね。
もちろん店舗側も働く側もこの形態の”働き方”に依存してはいけないと感じますが、ひとつの選択肢としてこれまでにない画期的な働き方の提案をしているアプリだと感じます。
ショットワークスコンビニアプリの使い方
続いて実際にアプリをインストールしてどのように案件が掲載されて、単発でのアルバイトの募集がされているのかみてみましょう。
まずはアプリのインストール
このショットワークスコンビニを実際に使ってみたい!興味がある!という方はまずはスマートフォンに「ショットワークスコンビニ」のアプリをインストールしましょう。
ショットワークスコンビニ
アプリは無料でお使いいただけます。ショットワークスコンビニの詳しい概要や使い方は公式サイトをご覧ください。
実際どのようにバイトの募集がされているのか
アプリをインストールすると↑の画像のように勤務希望の地域(都道府県)や勤務日、働きたいコンビニの種類を選択します。
すると、もう↑の画像のように募集されている案件を見ることができます。
アプリをインストールしてからこの現時点での募集案件を見るまで正味3分ほどでした。
試しに掲載されている案件の内容を見てみると
2019/12/25の14時頃ショットワークスコンビニに掲載されていた案件なのですが、東京都練馬区内のセブンイレブンの案件がありました。
この案件の詳しく記載されている内容を見てみると以下について記載がありました。
- 勤務日時
- 仕事内容
- 持ち物
- 募集人数
- 注意事項
- 勤怠認定について
仕事内容や持ち物について明確に記載されていて安心
このアプリ働く側の人も不安点ってあるよなと感じていました。なんでもそうだと思うのですが、会社でもバイトでも初日ってやっぱり緊張しますよね。
その緊張するであろう”初日”が毎回みたいなところがこの働き方だとありますよね。コンビニの業務に慣れていれば多少はその緊張もほぐれるのでしょうが、やはり初めてお会いするお店の方、初めてお会いするお客様、初めて働く環境と業務に慣れていてもやはり少し肩に力が入りそうな働き方とも感じましたが、ショットワークスコンビニで掲載されている案件の内容を見て
仕事内容や持ち物について明確に記載があって、初めての勤務先に行くのに問題や不備がないようになっているんだなと少し関心しました。
これも考えたら当たり前の話かもしれませんが、案件の内容をみて筆者は素直に「あ、わかりやすいな」と感じました。
コンビニ大手4社の案件の取り扱いを確認
今回ショットワークスコンビニの案件調査をして
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
コンビニ大手4社の案件の取り扱いを確認しました。この4社だけでも全国に約50,000店舗あるので色々な案件があって選ぶ側は助かりますね。(2019/12/25調べ)
会員登録は必要
アプリを使っていて、最終的に応募する際には[会員登録]が必要になります。
メールアドレスを使っての簡単な登録でした。
勤務に行く際の髪色やピアスなど服装について
わかりやすく、簡単にアルバイトの応募とマッチングを行えるアプリ「ショットワークスコンビニ」ですが、実際にお店とマッチングして勤務先に行く際ってどんな服装でいけばいいの?
と、疑問に思う方もいらっしゃいますよね。筆者がショットワークスコンビニに掲載されている案件を見ていて
髪色はどれくらいまでOK?
ピアスや化粧は?
靴はクロックスでも良い?
というような服装、身だしなみに関する記載が無いに等しいように感じました。
実際にショットワークスコンビニの掲載案件に記載されていた服装や身だしなみに関する注意事項は
↑ の画像の□で囲んだところに身だしなみについての記載があるのですが「清潔感のある身だしなみ」と、だけの記載のように感じます・・
清潔感のある身だしなみ・・・
これって捉え方によっては難しい場合もありますよね(笑)
勤務先が決まってどんな服装や身だしなみで行けば良いのかということなのですがコンビニの仕事内容はほとんどレジです。
深夜・早朝でなければレジ応対がメインのようなものになります。
レジ応対・レジ打ちはお客様の前に立ちます。
そのことを考えた時に…
- 髪色が赤や青だったらちょっとヤバイかもとか
- ピアスしまくってたらヤバイかも
- 足元なんか見られないしクロックスでもいっか・・・やっぱヤバイかも
と多少は「〜〜じゃヤバイかも」というのが頭をよぎると思います(笑)
そのヤバイと思ったまま勤務先に行かないように身だしなみはしっかりと加減しましょう。
「人は見た目が100%」とは言いませんが、お客様の前に立つということを考えて身だしなみはきちんとして勤務先に行きましょう。
男性/女性別でコンビニで勤務する際の髪色や髪型、ピアスやネイルについて詳しく記載した記事があります。ぜひ合わせてご覧ください。
さらに上記で仕事の内容はほとんどレジということにも触れたので、レジ応対・レジ打ちに関するコツや考え方をまとめた記事もあります。ぜひ合わせてご覧ください。
最後に
ここまでショットワークスコンビニについてアプリの使い方や案件内容の調査などをまとめてご紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。
近年、政府が進める「働き方改革関連法」の影響で副業や兼業を認める企業が増え、副業を始める人の数も増加傾向にありますね。
このショットワークスコンビニのような働き方があるとこういった副業もはじめやすくなりそうですね。
この記事を読んだ機会に、突然できてしまった空き時間やスキマ時間をショットワークスコンビニで有効に活用してみてはいかがでしょうか。