手数料は?ラクマで購入した代金をコンビニ払いするやり方

手に入りづらかったあの商品や昔欲しかったあの商品を個人間で取引できるフリマアプリ。

そんなフリマアプリで商品を購入した際の支払いはコンビニでできます。

今回はフリマアプリ「ラクマ」のコンビニ払いができる店舗とそのやり方をご紹介いたします。

ラクマのコンビニ払いができる店舗

ラクマのコンビニ払いができる店舗

まず、ラクマのお取引で支払い方法「コンビニ」を選択した場合は以下のコンビニエンスストアにて支払いを行うことができます。

ラクマの支払いができるコンビニ

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート
  • デイリーヤマザキ

セブンイレブンでは支払いできない

上記のコンビニ店舗でラクマの購入代金を支払いすることができます。

セブンイレブンでは支払いができませんのでご注意ください。

コンビニ払いには手数料がかかる

コンビニ払いには手数料がかかる

ラクマでコンビニ払いを選択すると決済手数料が100円かかります。

これはファミマやローソンなどのコンビニの種類に関係なく、コンビニ払いに対して一律で手数料が100円発生しますので、こちらもご注意ください。

コンビニ払いの支払い期限は翌々日

また、ラクマの代金支払いの支払い期限は購入日の翌々日23:59までとなります。

例えば5/18の14時に購入した商品は5/20の23:59までに支払いをしなければなりません。

この期間を過ぎてしまうとそのお取引は自動キャンセルとなり、コンビニで支払いをすることもできなくなります。

ラクマの代金をコンビニ払いするやり方

コンビニでラクマの代金を支払う際にはコンビニ店内の「Famiポート」や「Loppi(ロッピー)」などの電子端末から手続きをおこない、支払い自体はレジにておこないます。

※デイリーヤマザキは直接レジにて支払いの手続きと支払いをすることができます。

受付番号と電話番号で手続きを行う

受付番号と電話番号で手続きを行う

各コンビニの電子端末によって操作方法は多少異なりますが、ラクマのコンビニ払いの手続きで使用するのは「受付番号」と「あなたの電話番号」となります。

これらの番号を電子端末に入力し、コンビニ払いの手続きをおこないます。

電子端末の操作方法

実際にラクマのコンビニ払いのやり方について、今回は例としてローソンの「Loppi(ロッピー)」の操作方法を見てみましょう。

作業目安時間:2分

  1. Loppi専用コードをお持ちの方をタッチする

    Loppi専用コードをお持ちの方をタッチする

    ロッピーのはじめの画面で「Loppi専用コードをお持ちの方」をタッチします。

  2. 受付番号を入力する

    受付番号を入力する

    次にラクマの支払い情報に記載されている「受付番号」を入力します。

  3. 電話番号を入力する

    電話番号を入力する

    次にラクマの支払い情報に記載されている「あなたの電話番号」を入力します。

番号入力が完了するとLoppiから申込券というレシートが発行されます。それをレジに持って行き代金の支払いをおこないます。

この①電子端末で手続きを行い、②レシートを発券し、③レジで支払いをおこなうという流れはローソンに限らずファミマ、ミニストップ、セイコーマートでも同様となります。

クレジットカード払いはできない

ラクマのコンビニ払いの際にコンビニのレジでお会計をするときの決済方法は現金のみとなります。

クレジットカードや電子マネーでの決済はできませんのでご注意ください。