コンビニの切手の買い方と支払い方法【クレジットや電子マネーで買えるか】

セブンイレブンやファミマ、ローソンなどのコンビニで郵便切手を購入することができます。

今回はコンビニで切手を購入する際に、どうやって買うの?といった買い方、クレジットカードや電子マネーで支払いできるの?といった支払方法をご紹介いたします。

コンビニでの切手の買い方

まずコンビニで切手を購入する際は、レジに行き店員さんに欲しい切手の種類と枚数を伝えます。

それを受けた店員さんは切手の保管場所(主にレジカウンターの中)から注文した切手をレジに持ってきてくれるのでレジを通しお会計をします。

この時、切手以外に例えばおにぎりやお弁当、飲み物を一緒にレジに持っていき、切手を注文して一緒にお会計をすることもできます。

ちなみにコンビニで210円や290円の切手を買いに行っても取り扱っていない場合もあります。郵便局で買える切手すべてがコンビニで販売されているわけではないため、コンビニで販売している切手の種類はその店舗にてご確認ください。

コンビニに売ってる切手の種類【84円や1円140円切手の取扱】
コンビニに実際に売ってる切手の種類をご紹介。84円や1円、120円/140円切手は販売しているのでしょうか。弔事用/慶事用の胡蝶蘭の切手やシール式の特殊切手の取り扱いがあるかも掲載しています。

切手購入時の支払い方法

切手はレジで注文して簡単に購入することができますが、その際に注意していただきたいのが支払い方法です。

クレジットカードで購入不可

コンビニではクレジットカードやラインペイ、メルペイなど様々な支払方法を利用できますが、コンビニで切手を購入する際に利用できる支払方法は基本的に現金のみだとお考え下さい。

一部のコンビニで一部の電子マネーを使って切手を購入することができますが、クレジットカードは切手の購入時の支払い方法として利用できません。

クオカードでの支払い/購入も不可

また、クオカードも切手を購入する際の支払い方法として利用することはできません。ご注意ください。

切手の購入ができる電子マネー

一部のコンビニで一部の電子マネーで切手を購入することができる、その一部は以下のようになります。

  • セブンイレブンでnanacoを使って切手が買える
  • ファミマでファミペイを使って切手が買える
  • ミニストップでWAONを使って切手が買える

これらについて詳しく見てみましょう。

セブンイレブンでnanacoを使って切手が買える

nanacoカード

セブンイレブンにはnanacoという電子マネーがあります。店頭でチャージもでき決済端末にかざすだけで支払いが完了する非常に使いやすい電子マネーです。

セブンイレブンで切手を購入する際にこのnanacoを使って支払いをすることができます。

他にも雑誌や食品などの切手以外の商品を切手と一緒にお会計していた場合nanacoであれば会計をまとめて一回で支払いも済ますことができます。

nanacoは通常200円で1ポイントのポイント還元がありますが、切手の購入の金額分はポイント還元の対象外です。なので切手の購入をnanacoでしてもポイントは貯まりません。(nanaco公式サイト調べ)

nanacoのチャージをクレジットカードでおこなうことによって、通常クレジットカードで支払いできない切手をnanacoを経由して購入することでクレジットカードのポイントを獲得することができます。

ファミマでファミペイを使って切手が買える

ファミペイ

ファミリーマートではファミペイというアプリで切手の支払いをすることができます。

ファミペイはPayPayなど同様のバーコード支払い型の決済サービスで、200円で1ポイント「ファミペイボーナス」が付与されます。

このファミペイはなんと切手の購入でも200円で1ポイントのファミペイボーナスが付与されます。

本来切手というのは金券のような扱いになりますが、その購入でポイント還元が受けられるのは大変ありがたいですね。

ファミペイについての詳しい情報はこちらをご覧ください。

ファミペイのアプリ登録方法や使い方とその他機能まとめ
ファミリーマートで利用可能なキャッシュレス「ファミペイ」の登録方法や使い方をご紹介。支払いに用いるだけのアプリではなくファミマでお得な便利機能がたくさんあるファミペイを徹底紹介いたします。

ミニストップでWAONを使って切手が買える

WAONカード

ミニストップでは電子マネーWAONを使って切手を買うことができます。

他の食品や日用品同様に切手も含めてまとめてお会計、お支払いをすることができます。

ただ残念なことにWAONは通常200円で1ポイント還元がありますが切手に関しては対象外となります。

こちらもnanaco同様にWAONのチャージにクレジットカードを登録することで切手の購入でもクレジットカードのポイントを貯めることができます。

詳しい情報はミストップ公式サイトをご覧ください。

他の商品とお会計するときは支払いを分ける

クレジットカードは使えず、一部の電子マネーを除くと現金払いになってしまうコンビニでの切手の購入時。

では他の商品と一緒にお会計をお願いしていた場合はどうするのでしょうか。

例えば、レジにおにぎりと飲み物を持っていき、ついでに切手を注文したとします。

この時、普段利用しているクレジットカードで決済をお願いしたところ、お会計に切手が入っているため、クレジットカードでの支払いはできないと店員さんに言われました。

キャンペーンでポイントが貯まるのにクレジットカード払いできないなんてもったいない…

こんな時は切手代だけお会計を別にしましょう。

切手の購入時のお会計の分け方

お会計を2回に分けて先におにぎりと飲み物をクレジットカードで支払いして、そのあとに切手を現金で支払いするということができます。

「なんだか面倒くさそう」「お店に迷惑じゃない?」とも考えてしまいますが、10年ほどコンビニで勤務していた筆者は、お会計を分けても30秒くらいで終わるため全然面倒でも迷惑でもありませんでした。

経験の浅い店員さんだと切手を含んだ会計ではクレジットカードや電子マネーが一切使えないと思っている人もいるかもしれません。店員さんが慌てていたり、困っていそうな場合はお会計を分けて対応してほしいと申し出てみてください。

まとめ

ここまでコンビニでの切手の買い方と支払方法をご紹介いたしました。ここで内容をまとめます。

コンビニ切手の買い方まとめ

  • 切手はレジにて注文
  • クレジットカードでの支払いは不可
  • 一部の電子マネーでの購入は可能

いかがでしたでしょうか。種類の他にもコンビニの切手に関する情報をまとめた記事もあるので、ぜひこちらもご覧ください。

切手が購入できるコンビニ一覧と販売している切手の値段
切手を売ってるコンビニ一覧と販売している切手の値段(種類)や買い方、セブンイレブン、ファミマ、ローソンの取扱店舗での見分け方など2021年調べ最新情報をまとめてご紹介。