日本郵便のサービスに「クリックポスト」というサービスがあります。
Yahoo!かAmazonのアカウントがあればインターネット上で発送の手続きができ、荷物のサイズが規格内であれば、全国一律198円で発送できるサービスです。
インターネット上で手続きして、ラベルを印字しなくてはいけないのが、そのラベルを荷物に貼り付ければあとはポストに投函するだけなため郵便局などの店舗に行かずに荷物を発送することができます。
今回はそんなクリックポストがコンビニで発送、またはラベルの印刷が可能かをご紹介いたします。
コンビニでクリックポストの発送はできる
コンビニではポストが設置されている店舗もあり、クリックポストを発送することができます。
ローソンとミニストップであれば店内にポストが設置されているため、そのポストにラベルを貼った状態のクリックポストを投函し、発送することができます。
前述しているようにクリックポストの受付はインターネット上のみとなりますので、コンビニでクリックポストの発送手続きをおこなうことはできませんのでご注意ください。
受取はできない
ポストがあるコンビニであればクリックポストの発送は可能ですが、コンビニでクリックポストの荷物を受け取ることはできません。
郵便局留めや私書箱への配達は可能ですので、そちらを活用しましょう。
ラベルの印刷も可能
また、クリックポストを利用する中で重要なラベルの印刷ですが、プリンターがある環境でないとラベルの印刷/印字ができず、諦めたことがある方もいるかもしれません。
マルチコピー機から有料で印刷
この問題を解決してくれるのがコンビニのマルチコピー機です。
クリックポストのラベルはPDFで保存することができ、そのPDFファイルをコンビニのマルチコピー機で印刷することができます。
コピー機の印刷サービスを利用するため有料になってしまいますが、クリックポストはラベルが白黒でも構わないため1枚10円~印刷できます。
ラベルの印刷方法
印刷方法はスマホやUSBメモリーなどに保存したクリックポストのラベルであるPDFファイルをコピー機に送信して読み込ませて印刷する方法と、ネットプリントを用いて印刷する方法があります。
前者の場合、白黒で1枚10円で印刷でき、後者の場合、白黒で1枚20円で印刷することができます。
印刷方法は以下のPDF印刷やり方の記事をご確認ください。
規格に沿った箱や封筒の購入ができる
さらにコンビニではメルカリやラクマの発送ができることから、クリックポストの規格に似た箱や封筒が販売されています。
クリックポストは同じく日本郵便の「ゆうパケット」というサービスとサイズ規定が似ていて、中でも「ゆうパケットポスト」の箱はクリックポストの発送にそのまま使える段ボール箱となっております。(組み立て時327mm×328mm×30mm)
ローソンでは日本郵便の郵送サービスが行えるためクリックポストに適した「ゆうパケットポスト」の箱が売っています。(1枚税込み65円)