コンビニで買える収入印紙の種類【4000円や400円はある?】

収入印紙が必要という時、コンビニに収入印紙は売っています。

今回はコンビニで買える収入印紙の種類と購入方法についてご紹介いたします。

コンビニで買える収入印紙

収入印紙には色々な金額があり、用途によって必要な金額が異なります。

コンビニで収入印紙は売っているけど、どんな種類(金額)のものが販売されているのでしょうか。

200円の収入印紙が売っている

コンビニで購入できる収入印紙の種類は主に「200円」の収入印紙となります。

コンビニでは公共料金の支払い時などの5万円以上の領収証に200円の収入印紙を貼るため、200円の収入印紙がほぼ確実にどこの店舗でも購入可能となります。

公共料金などの収納代行で5万円を超えた場合、たまに領収証に収入印紙を貼り忘れてしまう店員さんがいますので、印紙を貼るように教えてあげましょう。また印紙代を負担することはありません。

4000円や400円は売っている可能性が低い

収入印紙は他にも400円や4000円など様々な種類(金額)のものがありますが、筆者が勤務していた店舗では200円の収入印紙のみ販売をしていて、他の種類は仕入れていませんでした。

他にも今回、10店舗のコンビニに取り扱っている収入印紙の種類を聞いたところ全てのお店で200円の収入印紙のみを扱っていました。

そのため200円以外の収入印紙がコンビニに売っている可能性は低いと考えられます。

収入印紙は郵便局で買える

コンビニでも買える200円以外の収入印紙は郵便局で販売しています。

郵便局には1円から100,000円までの計31種類全ての収入印紙を取り扱っています。

400円や1000円、4000円などの収入印紙をお買い求めの際には郵便局まで行くことをおすすめいたします。

コンビニでの収入印紙の購入方法

コンビニで収入印紙を購入する際には、レジに行き店員さんに「収入印紙を〇枚ください」と言い、お会計をします。

クレジットカード払いは不可

コンビニではお会計の際にクレジットカードや電子マネーなど多くの支払い方法を選択できますが、収入印紙の場合はクレジットカードや電子マネーはほとんど使えません。

電子マネーは以下の一部を使って収入印紙を購入できますがクレジットカードで支払いすることはできません。

【表:コンビニで収入印紙の支払いに使える電子マネー】

店舗電子マネー
セブンイレブンnanaco
ファミマファミペイ
ミニストップWAON

収入印紙をお探しの方におすすめの商品