風邪薬/頭痛薬や胃薬などの薬を売っているコンビニの探し方と販売種類

仕事や普段の生活の中で調子が悪くなった時、よく使用している薬がある方も多いかもしれません。

そんな常備薬が切れてしまった時、近くにドラッグストアがあれば良いですが、ない時も。

最近は風邪薬や頭痛薬などの薬がコンビニでも販売されていることがあります。今回は風邪薬や頭痛薬、胃薬/整腸剤などの薬を販売ているコンビニの探し方と販売している薬の種類をご紹介いたします。

薬を売っているコンビニの探し方

薬は全てのコンビニで販売しているわけではなく特に風邪薬は薬の販売が可能なコンビニでなければ販売していません。

薬を販売しているコンビニはファミマとローソンが多く、それぞれの公式サイトより検索することができます。

薬を販売しているコンビニであっても薬剤師または登録販売者が不在の時間帯は販売をおこなえません。販売時間については店舗へ問い合わせが必要となります。

ファミマ

薬の販売をおこなっているファミマの探し方

店舗検索の「条件から絞り込む」より「薬」にチェックを入れて検索をすることで薬の販売をおこなっているファミリーマートを検索することができます。

ローソン

薬の販売をおこなっているローソンの探し方

同じくローソンも店舗検索にて条件に「薬有り」にチェックを入れて検索をすると薬の販売をおこなっているローソン店舗を表示してくれます。

薬を販売しているコンビニと販売していないコンビニの違い

風邪をひいたときの風邪薬や、食べすぎ飲みすぎ二日酔いなどでの胸やけに効く胃薬/整腸薬などはコンビニに売っていないのか。

この質問、お問い合わせは筆者がコンビニで勤務している時も時々聞かれることがありました。

登録販売者がいないと販売できない

この問い合わせに対しては正確に回答すると「医薬品は販売しておりません」となります。

現在ほとんどのコンビニでは、いわゆる薬の販売はおこなっておらず、登録販売者や薬剤師など資格を持ったの方が勤務している店舗のみが薬(医薬品)の販売をおこなえます。

コンビニで処方箋を扱っている店舗やドラッグストアと一緒になったコンビニを見かけることがありますが、それらの店舗では医薬品を販売しています。

医薬部外品は販売可能

では、登録販売者や薬剤師の方がいないコンビニでは全く薬が買えないのかと言うと少し話が変わってきます。

登録販売者などがいない普通のコンビニでも医薬部外品であれば販売することができます。

医薬部外品とは「第一類医薬品」「第二類医薬品」「第三類医薬品」などに該当しないものを指し、これは薬剤師や登録販売者がいないコンビニでも販売することができます。

コンビニで販売している医薬部外品

では薬剤師または登録販売者が不在のコンビニでも販売可能な医薬部外品でコンビニでよく販売されているものは何があるのでしょうか。

胃薬(胃腸薬/整腸剤)

医薬部外品のコンビニで買える胃薬

代表的なものだと「ビオフェルミン」が医薬部外品で実際にコンビニで販売していることがあります。

その他にも胃薬のような食べすぎや飲みすぎによる胸やけなどに効く医薬部外品の胃腸薬/整腸剤が販売されています。

「太田胃散」や「パンシロン」など第二類医薬品でもある商品は医薬部外品でも製造されており、薬剤師や登録販売者が不在のコンビニでも購入することができます。

二日酔いにはサプリも有効

飲みすぎによる二日酔いの場合、胃のむかつきや胸やけは胃腸薬で落ち着かせることができますが、そもそもの酔いを醒ましたい時には薬以外に有効なサプリメントがコンビニにはあります。

二日酔いにはサプリメントも有効

酔いに効くと評判の「スパリブ」をはじめ、DHCの肝臓エキスやヘパリーゼの錠剤もあり、二日酔いに効くサプリメントもコンビニには揃っています。

ドリンク剤のヘパリーゼやウコンの力もありますのでお酒を飲む前、飲んだ後でもコンビニが近くにあれば何とか助かったということもあるかもしれません。

コンビニで販売しているサプリメントについての詳しい情報は以下の記事をご覧ください。

コンビニで買える鉄分や亜鉛などのサプリメント一覧
コンビニで買えるサプリメントをご紹介。貧血予防の鉄分やマカなどの亜鉛、DHCのマルチビタミンやファンケルのカロリミットなど有名なサプリが売っていました。

薬を販売しているコンビニの販売種類

次に薬を販売しているコンビニで販売している薬の種類を見てみましょう。

メジャーな風邪薬や頭痛薬を販売

コンビニで販売している風邪薬や頭痛薬の種類

これは薬の販売をおこなっているローソンで撮影させていただいた薬のコーナーです。

そのコーナーには「ベンザブロック」や「パブロン」などの風邪薬に「バファリン」や「EVE(イヴ)」など有名な頭痛薬が並んでいました。

乗り物酔いの酔い止めの薬やかゆみ止め、錠剤タイプの薬だけでなく液体の内服液もあり、商品の種類はドラッグストアに比べると間違いなく劣りますが、様々な症状による薬が厳選されて陳列されている印象を受けます。

今回ご紹介しているのは薬の販売をおこなっているごく一部のコンビニなので店舗により少し品揃えも変わってきますが、風邪薬や頭痛薬は薬の販売をおこなっているコンビニであれば購入することができそうです。

第二類医薬品の胃薬

さらには医薬部外品ではない、第二類医薬品の「太田胃散」や「キャベジン」などの胃薬も販売していることがわかりました。

胃腸薬だけでなく「正露丸」「ストッパ」など腹痛、下痢止めに有効な薬もあることがわかります。

薬の販売をしているコンビニが近くにあると安心感があり、それだけで胃腸に優しいですね。

現在は食べすぎや飲みすぎなどの胸やけなどに常備しておきたい薬はネットでも購入することができます。