楽天で買い物した代金をコンビニ払いする方法と手数料について

すっかりと浸透したおうち時間を過ごすためにネットショッピングの利用頻度が増えたという方も多いかもしれません。

今回はそんなネットショッピングの楽天市場で買い物した際にコンビニ支払いのできる店舗や設定方法、さらには支払いする方法や手数料についてまとめてご紹介いたします。

楽天のコンビニ払いができるコンビニ

まず楽天市場で購入した商品の代金は以下のコンビニで支払うことができます。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート

これらのコンビニで店内の電子端末に番号を入力したり、スマホにバーコードを表示させてレジにて楽天のコンビニ払いをおこないます。

セブンイレブンではバーコードを使って支払いをおこない、それ以外のファミマ、ローソン、ミニストップ、セイコーマートでは「お支払い受付番号」という番号を使って楽天の支払いをおこないます。

手数料は無料

楽天市場では支払い方法としてコンビニ払いを選択しても手数料は発生しません。

コンビニ払いの際にも注文した商品の代金や送料のみの支払いとなります。

楽天でコンビニ払いの設定方法

楽天でコンビニ払いの設定方法

コンビニ支払いの設定方法は楽天市場で商品注文時の「お支払い方法の選択」画面にて「コンビニ・郵便局等」を選択します。

「セブンイレブン(前払)」と「ローソン、郵便局ATM等(前払)」からお選びいただけ、

  • セブンイレブンで支払いをする場合は「セブンイレブン(前払)」
  • それ以外のローソンやファミマで支払いする場合は「ローソン、郵便局ATM等(前払)」

を選択します。最後に注文の確認画面でお支払い方法に選択したコンビニ支払い方法になっていれば、楽天でコンビニ支払いを設定して注文が完了します。

メールが届いたら設定完了

コンビニ払いの設定をし注文を完了すると楽天から「ご注文内容ご確認」という件名のメールが届きます。

メールの内容を確認し、お支払い方法のところに支払い設定時に選択したコンビニの名前が記載されていれば楽天でのコンビニ払いの設定は完了となります。

コンビニ払いに必要なメールは2通目

しかしこの「ご注文内容ご確認」という件名のメールは実際にコンビニで支払い手続きを行うにあたっては必要のないメールとなります。

コンビニで楽天の支払いをするには手続きに番号やバーコードが必要となります。

コンビニ払いに必要なメールは2通目

「ご注文内容ご確認」メールにも記載されていますが、コンビニ払いに必要な番号やバーコードは、このメール受信の後ほど楽天より案内があります。

ローソン・ファミマ支払いで注文した場合

ローソン・ファミマ支払いで注文した場合のメール

後ほど楽天より案内があるメールが「【楽天市場】お支払い手続きのご案内」という件名で中に「お支払い受付番号」が記載されています。

ローソンやファミマなどのコンビニで支払いを選択して楽天で商品を注文した場合この番号を使ってコンビニで楽天で注文した商品代金の支払いをします。

セブンイレブン支払いで注文した場合

セブンイレブン支払いで注文した場合のメール

バーコードの場合も同じく楽天からの注文後2通目のメールにバーコードを表示すべくURLが記載されています。

セブンイレブンでの支払いを設定して楽天で商品を注文した場合このURLよりバーコードを表示させてセブンイレブンで楽天で注文した商品代金の支払いをします。

コンビニ払いのメールがこないとき

では番号やバーコード表示のURLが記載された楽天からのメールが来ないときはどうしたらよいのでしょう。

これは待ってみるのが1番おすすめです。筆者も経験がありますが、コンビニ払いに必要な情報が記載された楽天からの2通目のメールは1通目の注文内容の確認のメールから時間が経って送られてくることがあります。

実際に木曜日の19時ごろ注文をしてすぐに1通目の注文確認メールは届きましたが、コンビニ払いの情報が記載された2通目のメールは翌日金曜日の午前10時頃まで届きませんでした。

同じくネットショッピングサイト大手のアマゾンのコンビニ払いを選択した際にも同じように2通目のメールにコンビニ払いに関する情報が記載されていますが、注文確認の1通目のメールの後すぐに届きました。

そのため楽天では「あれ、メールがこない」と思うこともありましたが、注文確定後24時間以内は2通目のメールを待ってみましょう。

それでもメールが来ない場合は、1通目の注文内容の確認メールにて支払い方法がコンビニ払いを設定できているかを確認してみてください。

支払い期限が長いためメールが遅くても安心

このコンビニ払いに必要な情報が記載されている2通目のメールが遅い場合がありますが、楽天のコンビニ払いは注文後14日間支払い期限があります。

支払い期限が長いため、例え2通目のメールが遅くなっても支払い期限は十分にあるため安心です。

コンビニ支払い設定後のキャンセル方法

楽天での商品注文時にコンビニ払いを設定した商品注文またはコンビニ払いをキャンセルしたい時は、コンビニ払いをせずに放置します。

コンビニ払いをする前であれば支払い期限である注文後14日後は注文が自動でキャンセルされます。

返品/返金が発生した場合

コンビニ払いを済ませた後の注文キャンセルは商品の発送状況によって異なりますが、扱いとしては返品/返金となります。

この場合は「楽天市場お客様サポートセンター」にアクセスし、問い合わせ内容をボタンで選択していき返金手続きをおこないます。

各コンビニでの支払い方法

楽天でのコンビニ支払いの設定をし、コンビニ支払いに必要なメールを受信したらあとは支払先に指定したコンビニで注文商品代金を支払えば楽天のコンビニ支払いは完了です。

各コンビニで支払う際のやり方/端末操作方法は以下の楽天公式サイトをご覧ください。

セブンイレブンでの支払い方法はこちら

それ以外のコンビニでの支払い方法はこちら

支払い時にクレジットカードや電子マネーの利用は不可

コンビニで楽天の支払いを行う際の会計方法は、ほとんど現金のみになるとご認識ください。

普段コンビニのお会計では各種クレジットーカードや「メルペイ」や「PayPay」などの電子マネーを使ってお買い物をできますが、今回の楽天のコンビニ支払いではクレジットカードや電子マネーを用いて会計をすることができません。

一部電子マネーは利用可能

ただ一部のコンビニの一部の電子マネーでは楽天の支払いを行うことができます。

セブンイレブンでは「nanaco」、ファミリーマートでは「ファミペイ」、ミニストップでは「WAON」。

この3つの店舗ではこれら一部の電子マネーで楽天のコンビニ支払いをレジで支払うことができます。

会計後に領収書が発行される

コンビニのレジで楽天の支払いを終えると最後に店員さんより領収書(お客様控え)を渡されます。

セブンイレブン・ファミマではレシート、ローソンではチケット用紙に領収書が印字されており控えにも領収書にもなりますので必ず受け取りましょう。

支払い後に情報反映のメールが届く

ここまでご紹介した内容で楽天のコンビニ支払いを終えると楽天から「【楽天市場】お支払いが確認できました」の件名でコンビニ支払いの確認ができ、支払い情報が反映されたというメールが届きます。

これにてコンビニ支払いは無事に終わりましたので、あとはショップから商品が発送され到着するまで待つだけとなります。