24時間やっているコンビニではほぼ全店舗にATMが設置されています。
コンビニATMは多くの金融機関に対応していて、入金や出金、振込をおこなうことができます。
今回はそんなコンビニATMの入金について入金のやり方と入金できる限度額/上限額をご紹介いたします。
入金ができるコンビニATM
コンビニに設置されているATMでは基本的に全てのコンビニで入金(お預入れ)をご利用が可能となります。
セブンイレブン、ファミマ、ローソン、ミニストップに設置されているATMでは三菱UFJ銀行や三井住友銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行をはじめ多くの金融機関に対応しており、キャッシュカードを入れて口座へ入金することができます。
入金は紙幣のみで行う
コンビニATMは硬貨/小銭に対応していないため入金は紙幣のみで行います。
紙幣は千円札、二千円札、五千円札、一万円札に対応しています。
入金できる時間帯
コンビニATMは基本的に深夜や土日祝日も関係なく24時間稼働していることが多くあります。しかし、入金は24時間ご利用になれないこともあります。
これはお使いの金融機関の営業時間が関係しており、ゆうちょ銀行では毎日0:05~23:55でコンビニATMでも入金をご利用いただけますが、信用金庫や地方銀行などでは7:00~23:00までと深夜に入金のお取引ができない場合もございます。
コンビニATMのお取引時間については以下の記事をご覧ください。
入金手数料
時間と同じくコンビニATMで入金をおこなう際に発生する入金手数料も時間帯やお使いの金融機関によって異なります。
例えばセブンイレブンのATMで三菱UFJ銀行に平日の11時に入金をおこなった際には220円の入金手数料が発生しますが、同じ金融機関、同じ時間帯でもファミマのイーネットATMでは入金手数料が198円となっています。
入金手数料が無料でご利用いただける金融機関もありますので、コンビニATMで発生する手数料については以下の記事をご覧ください。
入金の反映
コンビニATMで入金した金額はすぐに口座に反映されます。
例えばPayPayなどのキャッシュレスのチャージをするために登録していた口座にコンビニATMで入金をしても、すぐに口座残高に反映されるので、キャッシュレスへのチャージもすぐに対応可能となります。
コンビニATMでの入金方法
コンビニATMでの入金のやり方はいたって簡単で以下の手順にて入金をおこないます。セブンやファミマなど各コンビニのATMで操作は共通しています。
作業目安時間:3分
お取引メニューから入金を選択する
はじめにATMにお使いのキャッシュカードを入れます。キャッシュカードを入れるとその金融機関のお取引メニューが表示されますので「お預入れ」や「ご入金」をタッチします。
ATMにお金を入れる
次にATMの投入口が開くため、入金したい金額を入れます。お金を入れると自動で口が閉じます。
入金完了
あとはATMが投入した金額を自動で数えてくれ、入金額を画面に表示してくれます。入金額とATM画面に表示されている金額が一致していれば「OK」ボタンをタッチして入金完了となります。
コンビニATMで入金できないとき
ここまでコンビニATMで入金する方法をご紹介いたしましたが、上記の方法で「入金ができなかった」ということもあるかもしれません。
他にもコンビニATMで入金をおこなったけどできなかったという場合は以下の3点をご確認ください。
- 入金限度額を確認する
- 紙幣にレシートなど紙幣以外のものが挟まっていないか
- 汚れたお札や旧式紙幣が混ざっていないか
これらに該当する場合はコンビニATMにお金を入れて入金しようとしても入金ができないことがあります。(ATMに投入した金額はATMから払い出されます)
それぞれの確認方法について詳しく見てみましょう。
入金限度額(上限額)を確認する
入金限度額はコンビニATMに設けられているのではなく、各金融機関によって設けられています。
こちらはセブンイレブンのATMで三菱UFJ銀行の入金をおこなう際の限度額(上限額)が記載されています。
このようにセブン銀行公式サイトから対応している金融機関の入金限度額を確認することができます。
ちなみにセブンイレブンのATMで三菱UFJ銀行に入金をおこなう際には個人・個人事業主の場合1回で50万円、1日100万円が入金限度額となります。
限度額の確認方法
コンビニATMでの入金限度額は各ATMでの公式サイトで確認することもできますが、全ての金融機関の入金手数料が記載されているわけではありません。
そのため入金限度額が気になる方はお使いの金融機関の公式サイトにて自分がどれに該当してATMでの入金限度額はいくらなのかをご確認ください。
例えばみずほ銀行の場合「みずほ銀行 atm 入金限度額」と検索するとみずほ銀行公式サイトの入金限度額を記載しているページが検索結果に表示されます。各金融機関のトップページから入金限度額を探すよりは便利だと思うのでぜひご活用ください。
紙幣に紙幣以外のものが挟まっていないか
コンビニATMに限らずどのATMでも同じことが言えますが、入金した紙幣の中に例えばレシートやクーポン券などが挟まっていた場合、入金が一時停止し、紙幣の投入口が開きます。
挟まってしまっていた紙幣以外の異物を取り出すことで再度入金をすることができます。
ATMのトラブルにもつながりかねますので、入金時には紙幣に異物が紛れていないかご確認ください。
汚れた紙幣や旧式紙幣は混ざっていないか
異物と同じ扱いにもなりますが、コンビニATMでは旧式の紙幣に対応していないため、入金した紙幣の中に旧式のお札が紛れていた際にも入金が一時停止します。
一部やブレてしまっていたり、汚れてしまっているお札も同様に紛れていた場合は入金が一時停止します。
どちらも入金停止後ATMの投入口が開くので該当の紙幣を取り出すことで再度入金をおこなうことができます。