すぐ使える!コンビニのモバイルバッテリーレンタル充電器を現地比較

以前、コンビニにある充電器/モバイルバッテリー【iPhoneなどの携帯に】をまとめました。

しかし、たまたま充電器を忘れてしまっただけだったり、割高なコンビニで買うのはもったいない・・・という方も多いのではないでしょうか?

実際、ぼくがそうでした。

そもそも荷物になると言うのも大きいです・・・。

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

そんな時に便利な「レンタル充電器」のサービスを紹介します。

外出先で充電が切れそうなときや充電を忘れてしまったときに重宝する「レンタル充電器」は、1回165円から利用できます。

コンビニでも設置店舗が増えてきましたが、どのコンビニでもあるのでしょうか?

「レンタル充電器とは、そもそもどんなもの?」
「スマホ以外でも使える?」
「サイズやメーカーも選べる?」
「au、ドコモ、ソフトバンクでも使えるの?」

といった疑問に答えます。

1.レンタル充電器とは

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

「レンタル充電器」とは、充電用の持ち運び可能なモバイルバッテリーをレンタルできるサービスです。

スマホをはじめタブレットや携帯ゲーム機等の充電にも使えます。

「モバイルバッテリーレンタル」や「モバイルバッテリーシェア」と言われる場合もありますが、サービスの内容はだいたい同じです。

現在、全国3万カ所以上に展開している「Charge SPOT(チャージスポット)」や首都圏を中心に展開している「充レン」などの会社がサービスを提供しています。

1-1.全国3万カ所以上に設置されている「Charge SPOT」

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

参照:Charge SPOT公式サイト
※一部画像はCharge SPOTサイトより引用

「Charge SPOT」は2018年4月に開始したサービスです。

コンビニをはじめ、日本全国の駅や空港、商業施設や飲食店、公共施設などに現在約30,000ヶ所以上設置されています。

1-2.首都圏を中心に展開している「充レン」

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

参照:充レン公式サイト(充レン公式サイトより画像引用)

「充レン」は首都圏を中心に駅やファミリーマートなどのコンビニ、飲食店や商業施設に展開しています。

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

どちらのサービスも仕組みや料金は似通っています。

この記事では、幅広いコンビニで導入されている「Charge SPOT」について詳しく説明します。

2.どこのコンビニでも、レンタル充電器はある?

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

とても便利なレンタル充電器は、全国設置数No.1※の「Charge SPOT(チャージスポット)」の場合、全国に3万箇所以上設置されています。

とはいえ、コンビニに設置されているのは都市部が主で、田舎のコンビニではあまり普及していません。

しかし、Charge SPOTは携帯ショップやショッピングモール、駅、家電量販店や飲食店など、コンビニ以外にもさまざまな店舗に設置されています。

ちなみに、Charge SPOTのサイトやアプリから、最寄りのCharge SPOTを調べられます。

在庫数も把握できるようになっているので、「充電器を借りに行ったのにない…!」という心配は不要です。

※1 モバイルバッテリーレンタル(シェアリング)サービスを提供している各事業会社の公表データを元に算出(2021年10月現在)

2-1.セブンイレブンのレンタル充電器

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

セブンイレブンでは一部店舗でCharge SPOTを導入しています。

こちらのページより、「モバイルバッテリーサービス」にチェックを入れて検索すると、レンタル充電器が設置されている店舗を探すことができます。

2-2.ファミリーマートのレンタル充電器

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

ファミリーマートでは、Charge SPOTと充レンが導入されています。

設置されているのは一部の店舗のみなので、行こうとしているファミリーマートでレンタル充電器が利用できるかどうかは、それぞれのサービスから調べてください。

モバイルバッテリー

2-3.ローソンのレンタル充電器

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

ローソンでは「モバイルバッテリーシェアサービス」として、一部店舗でCharge SPOTが導入されています。

ローソンのサイト上では導入店舗が公開されていないので、Charge SPOTの公式サイトかアプリから調べてください。

3.レンタル充電器の値段や支払い方法は?

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

続いて、レンタル充電器を使う際の値段や支払い方法について説明します。

3-1.レンタル充電器の値段は?

レンタル充電器

レンタル充電器は1回ごと、時間単位での貸出料金か、月額料金での利用が可能です。

3-1-1.Charge SPOTの1回ごとの利用料金(2022年8月現在)

レンタル料金

*なお、レンタルは最長5日間(120時間未満)までです。

万が一、レンタルしてから120時間以上が経過してしまった場合や、紛失・破損の際は合計3,300円(利用料、違約金1,650円)の支払いが求められます。

絶対に返し忘れないように気をつけてください。

個人的には、物を持ちたくない方や長時間、何度も借りる方には新しく始まったサブスク(月額制)プラン「Charge SPOT Pass」がおすすめです。

3-1-2.月額360円からのサブスクプラン「Charge SPOT Pass」

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

2022年7月15日にスタートした新しいプランで、月額360円からの定額制で1回(最長5日間まで)レンタルできます。

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

5日間以内の利用であれば料金は変わらず360円のままなので、6時間以上利用するならサブスクプランにしてしまうほうがお得です。

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

2回目以降も1回360円でレンタルでき、最大料金は1,800円です。

頻繁に使う方や、月1回しか使わないとしても6時間を超える場合には、サブスクプランの方がおすすめです。

3-2.支払い方法はなにが使える?paypayは?

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

Charge SPOTではアプリ上で決済をし、充電器をレンタルします。

そのため現金以外のクレジットカードや携帯電話会社のキャリア決済などのキャッシュレス決済を選択して支払います。

Charge SPOTの専用アプリ以外では、PayPayアプリ、d払いアプリ、au PAYアプリ、LINEアプリ、WeChatアプリ、App Clipの利用が可能です。

Charge SPOTの支払方法一覧

  • クレジットカード(Visa / MasterCard / JCB / Diners Club Card / American Express)
  • キャリア決済(d払い / ソフトバンクまとめて支払い / auかんたん決済)
  • Apple Pay(一部)
  • PayPay(一部)
  • メルペイ(一部)
  • LINE Pay(LINE版のみ)
  • WeChat Pay(一部)
  • Paidy(後払い)
  • 楽天ペイ

ほぼ、あらゆる支払い方法が可能です。

もう無いのは仮想通貨ぐらいでしょうか?

3-3.クレジットカードは使えるの?

Charge SPOTで使えるクレジットカードは、以下の通りです。

アプリ内の「支払方法設定」から、支払方法を変更できます。

  • Visa
  • MasterCard
  • JCB
  • Diners Club Card
  • American Express

4.レンタル充電器の使い方は?アプリや予約は必要?

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

レンタル充電器の借り方は僕でも分かるほど、簡単でした。

専用のChargeSPOTアプリ(iOS/Android)のほか、LINEやpaypayアプリ、au PAY版ChargeSPOTミニアプリからも利用できます。

充電器があるバッテリースタンドであれば、使いたいときにすぐに利用可能です。

予約は必要ありません。

4-1.ChargeSPOTアプリ(iOS/Android)の場合

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

まずはChargeSPOTのアプリをダウンロードし、最寄りのレンタルスポットを見つけたら、バッテリースタンドのQRコードをスキャンします。

クレジットカード・携帯電話会社のキャリア決済・その他キャッシュレス決済の中から支払方法を選択します。

スロットからカチッと音がしてバッテリーが取り出せたら、レンタル開始です。

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

レンタルしてからどのくらいの時間がたったのか、レンタル料金がいくらかについては、アプリ上に表示されます。

4-2.LINE版ChargeSPOT

LINEで利用したい場合は、LINEのアプリの検索窓に「チャージスポット」と入力し、公式アカウントを友達追加してください。

「バッテリーのレンタルできる場所の検索はこちら」を選び、「QRスキャンして貸出」ボタンを押し、バッテリースタンドに表示されているQRコードをスキャンしてください。

「借りる」ボタンを押すと、バッテリーのレンタルを開始できます。

4-3.PayPay版ChargeSPOT・au PAY版ChargeSPOTミニアプリ

それぞれのアプリ上で「スマホ充電」を選択し、「QRスキャンして貸出」ボタンを押してから、バッテリースタンドに表示されているQRコードをスキャンしてください。

「借りる」ボタンを押すと、バッテリーのレンタルを開始できます。

5.レンタル充電器の返却方法は?

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

レンタル充電器を返却したい場合は、あらかじめアプリ上で返却可能なバッテリースタンドを調べておくと便利です。

返却は借りた場所と異なる場所でも大丈夫なので、移動中に充電し、行き先で返却することも可能です。

返却の際は、写真のようなバッテリースタンドの空いているスロットルにバッテリーを差し込むだけです。

なお、アプリでの操作は特に必要ありません。

利用履歴が反映されるまでには多少時間がかかる場合もあるようなので、30分や6時間など料金が切り替わるギリギリのタイミングでの返却の際は気をつけてください。

6.コードやケーブルもセットになってるの?その長さは?

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

Charge SPOTのレンタル充電器には、USB-C・iOS・Micro USBの3タイプのケーブルが内蔵されています。

よほど古いスマホや特殊なタイプの充電器が必要でなければ、充電が可能だと思います。

ケーブルの長さは、写真の水色のコード部分のみです。巻き取り式などではなく、長さはこれ以上長くならないので気をつけてください。

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

コードが短いため、充電中はスマホなどと一緒に持ち歩く必要があります。

バッテリー自体はあまり重くないうえ、スマホと同程度のコンパクトなバッテリーなので、一緒に持ち歩いてもあまり気になりません。

7.実際のユーザーの口コミや評判

TwitterでCharge SPOTに関する口コミや評判を調べてみました。

「使いやすい」「便利」という声の一方で、「返し忘れると課金され続ける」という意見も。

僕のような、うっかりさんは気をつけましょう。

こんなパターンも…

珍しいケースだとは思いますが、壊れた充電器をそのまま返却してしまった方がいたのでしょう。

このようなトラブルや故障の場合、問い合わせフォームまたは電話で、サポートセンターへ連絡すれば対応してくれます。

Charge SPOTのサポートセンター電話番号 03-4500-9213

災害時にも役立ちますね!

過去に地震や停電が発生した際には、無料提供を実施したこともあるようです。

いざという時にあると絶対に助かりますね。

8.レンタル充電器まとめ

コンビニにあるモバイルバッテリーのレンタルとは?

今回、仕事で泊まりの時、これがあってホントに助かったので、コンビニで借りられるレンタル充電器についてまとめてみました。

全国3万カ所以上で展開している「Charge SPOT」は、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの大手3社のコンビニで導入され、借りられる場所も増えてきています。

外出先や突然の予定変更などで、スマホやタブレットの充電が持ちそうにない、というときや充電器やバッテリーを忘れてしまって困ったときには、コンビニのレンタル充電器を借りてみてはいかがでしょうか?

>>念のため、レンタルは高いから購入したいと言う方へ

コンビニにある充電器/モバイルバッテリー【iPhoneなどの携帯に】
コンビニで販売しているiPhoneなどのスマホやMacBookなどのノートPCに使える充電器とモバイルバッテリーの種類と値段を調査。ライトニングケーブルからmicroUSB、Type-Cなど品揃えが豊富でした。