「宅急便コンパクト」はヤマト運輸が展開する宅急便サービスの名前の通り「コンパクト」になったものです。
そんな宅急便コンパクトには専用の箱、ボックスが必要なんですが、その箱がコンビニに売っています。
今回はこの記事で宅急便コンパクトの箱がどこのコンビニに売っていて、どうやって買うのかをご紹介いたします。それでは見てみましょう。
宅急便コンパクトの送り方や料金についてはこちらをご覧ください。
宅急便コンパクト専用の箱/ボックスが売っているコンビニ一覧
まず宅急便コンパクトの専用の箱/ボックスの販売を行っているコンビニは以下のようになります。
主にセブンイレブンとファミリーマートに売っている
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ポプラ
- ニューデイズ
以上の5チェーンにて宅急便コンパクトの専用の箱/ボックスの販売を確認しています。コンビニ大手のセブンイレブンとファミリーマートで販売されていて、この2社だけで全国に約30,000店舗展開されています。
なぜローソンとミニストップに箱が売っていないのか
ここで気になった方もいるかもしれませんが、上記の宅急便コンパクトの箱の販売しているコンビニ一覧にローソンとミニストップが入っていないんですね・・・
なぜローソンとミニストップが宅急便コンパクトの箱を置いていないかというと
ローソンとミニストップは郵便局のサービスの取り扱いをしているからです。
セブンイレブンやファミリーマートはヤマト運輸の宅急便などのサービスの取り扱いを行っているので、宅急便コンパクトの取り扱いもあることから、専用の箱の販売をおこなっています。
しかしローソンとミニストップは郵便局のゆうパックなどのサービスを取り扱っているため宅急便コンパクト専用の箱の販売をおこなっていません。
宅急便コンパクトの箱の種類
宅急便コンパクトの箱の販売を行っているコンビニで専用の箱を購入する際に箱のサイズ選択があります。
箱のサイズは2種類
宅急便コンパクトの箱には
- 縦型
- 薄型
の2種類が存在します。送りたい荷物の大きさや厚みによって専用の箱を選ぶことができます。
縦型の厚みのある専用ボックス
画像のように縦型と呼んでいる宅急便コンパクトの箱はいわゆる箱らしい箱になります。
縦型BOX概要
サイズ:縦20cm×横25cm×高さ5cm
販売価格:1枚 70円(税込)
※縦型は組み立てが必要になります。
薄型の横幅が広い専用ボックス
画像のように薄型と呼んでいる宅急便コンパクトの箱は薄く厚みの無い分横幅が広くなります。
横型BOX概要
サイズ:縦24.8cm×横34cm
販売価格:1枚 70円(税込)
宅急便コンパクト専用の箱/ボックスのコンビニでの購入方法
コンビニでの宅急便コンパクトの専用の箱の購入方法は以下のようになります。
- レジに行き宅急便コンパクトの箱が欲しいことを店員さんに伝える
- 店員さんに箱のサイズを伝える(厚みがある方か薄いほうか)
- お会計をする
というように、普段お弁当やおにぎりを購入する際と変わらず宅急便コンパクトの箱を購入することができます。
レジ袋に入らない可能性もあるので注意
この宅急便コンパクトの箱は薄型になるとコンビニで用意されているレジ袋に入らないこともあるので、箱を買って持ち帰る際は事前に大きめのバッグや袋を用意しておきましょう。
宅急便コンパクト専用の箱/ボックスのコンビニでの支払い方法
購入方法は普段食品などの商品を買うようにかんたんな流れになります。
近年キャッシュレス決済の種類も多様化し、宅急便コンパクトの箱を購入する際に利用できるキャッシュレス決済も多くあるので、コンビニチェーンそれぞれご紹介いたします。
※現金ではどこのコンビニでも宅急便コンパクトの箱を購入する際にお使いいただけるので省略いたします。
セブンイレブンで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレス
セブンイレブンで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレスは以下のようになります。
となります。支払い方法も普段ホットスナックやスイーツを購入する際と変わらずnanacoやPayPayがご利用いただけます。
ファミリーマートで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレス
ファミリーマートで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレスは以下のようになります。
となります。支払い方法も普段ホットスナックやスイーツを購入する際と変わらずクレジットカードやファミペイがご利用いただけます。
デイリーヤマザキで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレス
デイリーヤマザキで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレスは以下のようになります。
となります。支払い方法も普段、購入する際と変わらずクレジットカードやSuicaがご利用いただけます。
デイリーヤマザキではこれまでバーコード決済の利用ができませんでしたが、現在では利用可能となっています。(2020/04調べ)
ポプラで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレス
ポプラで宅急便コンパクトの箱を購入する際に使えるキャッシュレスは以下のようになります。
となります。支払い方法も普段おにぎりやサラダを購入する際と変わらずQUICPayやクオカードがご利用いただけます。
宅急便コンパクトの箱の購入でもポイントが貯まる
宅急便コンパクトの箱を購入する際にファミリーマートであればTポイント、ポプラなら楽天ポイントのポイントカードを提示すれば200円で1ポイントずつポイントが貯まります。
セブンイレブンでnanacoで支払いする場合も200円で1ポイントたまります。
宅急便コンパクトの箱を3つ買って税込み210円で200円にしなくても、例えば宅急便コンパクトの箱を買いに来たついでにホットスナックやおにぎりを買った際に宅急便コンパクトの箱のお会計をまとめて200円以上になればそれでポイントが貯まります。
セブンイレブンやファミマ、ポプラで宅急便コンパクトの箱を購入する際は”合わせ買い”がおすすめです♪
メルカリ便での使用も可能
この宅急便コンパクトの箱はフリマアプリ「メルカリ」内で利用できるサービスらくらくメルカリ便でも必要になることもあります。
そんな時もお近くのセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニで宅急便コンパクトの箱を買ってらくらくメルカリ便の発送をすることができます。
詳しくはメルカリの公式サイトをご覧ください。
備考:宅急便コンパクトの箱の再利用は禁止
ここまでご紹介してきた宅急便コンパクトの箱なのですが、あることを思いつきませんか?
箱が有料なのがもったいなくて一度使った箱がきれいな状態であれば再度利用して箱代を節約できるんではないかと・・・
しかしそれは残念ながら禁止されています。
ヤマト運輸の宅急便コンパクトの概要欄に箱の再利用は箱の強度低下などから荷物の破損につながる可能性もあるため禁止されています。(宅急便コンパクトのサービスが立ち上がった当初は容認されていたんですけどね・・・)
最後に
ここまで宅急便コンパクトの箱がどこのコンビニに売っていて、どのように購入できるかをご紹介してまいりました。
何か小さい荷物を出す際に家に段ボールや紙袋など梱包に必要なものが無いなんて時ありますよね。
有料になりますが、そんな時にお近くのセブンイレブンやファミリーマートで手軽に宅急便コンパクトの箱を購入できるのは非常にありがたいですね。
ぜひこの記事を読んだ機会に宅急便コンパクトの箱が必要になった際にコンビニで購入してみてはいかがでしょうか。